うえの善巳 プロフィール

一応、桐朋行きましたが中退。かなりフリースタイルなフルートなので、普通の優雅なフルートを期待しないでくださいね。群れるのは好きじゃない。長いモノに巻かれるのも好きじゃない。神… 人知を超えた存在はあると思うけど、人間は「業」を背負って生きて…

さすらいのフルーティストのブログ

2024/02/26更新 笛の音(ね) 2024/02/26 もう4年前。ミャンマーの旧首都ヤンゴンのとある寺院で、通訳&ガイドをしてくれたミャンマーの青年。ヤンゴンの学校で日本語勉強したんだって。まぁマイルドにボられたという図式もあるんですが、彼が「お金を貯めて…

楽器のあれこれ

リヒャルト・ハンミッヒ 2024/02/19 今日の最後の生徒さん、このひとの楽器は旧いオーガスト・リヒャルト・ハンミッヒなんですが、吹き始めたらいきなり「ひゃらほへー」って。あーこれはトリルキィのバネが外れたな、て思ったんで、「ちょっと貸してみ」…

空手道講士館 府中道場掲示板

2024/04/22更新 5月の稽古予定 講士館府中道場(6中武道場)2024年5月の稽古予定は下記の通りです。 5/10,17,24,31 ★5/3はお休みです。お間違えないようにお願いします。 19:00~20:00 少年部(中学生まで) 20:00~21:00 一般部・選手稽古 ★稽古中、武…

学習塾だけが塾じゃない‼

うえの善巳フルート塾 「フルート吹いてみたい」気持ち、お手伝いします。始めてみたい方、どうぞお気軽に。レンタル楽器もあります。 「けっこう長いこと吹いているけどなかなか上達しない…」「一生懸命なのに上手くいかない…」方々もお任せあれ。上手く吹…

No Bike, No Life

2023/08/18更新荷物の積みかた リターンして初めて乗ったのはピアジオの3輪スクーターでした。スクーターの積載能力ってスゴくて、車体のトランクスペース+ジビの45lボックスも付けてたから、フルートにタキシード、自分用のAERアンプにその他ケーブル、小…

オンライン・レッスン じーばーぴあの

第2回 2021/02/18 首都圏の新規感染者は減少してきていますが、医療機関はまだまだ大変な情況のようです。昨日からワクチン接種も始まったようですが、今はまだ、「ウチで出来ることをする」が自分たちに出来ることであるようです。 で、今日のお題は、 「指…

オンライン・レッスン フルート/ジャズフルート科

2020/06/25 第8回「カラオケに合わせて吹いてみよう」その2 老人福祉センターなどでのクラスも、7月からは再開できそうな雰囲気になってきました。再開を待ち望んでいらっしゃる声は聞こえてきていましたから、ようやくお応えできるようになってきたかと。 3…

楽器博物館

♪ 楽器博物館!! ♪2012/05/20 GWを利用して、ブリュッセルとアムステルダムを廻りました。ブリュッセルにはおそらく世界最大規模であろう楽器博物館があるのです。で、そこにあった様々な楽器のなかで最も目を剥くもののひとつがこのピアノ。魚眼レンズで撮…

マイク・モニターの使い方

このときはジャズのカルテット… の筈が、結局吹いたのはエマヌエル・バッハ無伴奏1曲だけだったので、ドラム・ベース・ピアノは下がっていただいてノーマイク これもよく受ける質問。「フルートに使うマイクは何がいいですか?」 ステージと録音では、全く選…

フルートとバンスリ・篠笛

北インドの伝統音楽で使う、「バンスリ」という葦の笛があります。「神の笛」とも呼ばれ、いろいろな音域のものがあって、低音用のものはアルトフルートなみに太くて長く、当然キィワークはありませんから、手の小さいボクは指孔をふさぎきれない。インドの…

スタジオミュージシャンのおシゴト

一般の方から想像しにくい世界っていろいろあるけど、「スタジオミュージシャン」もそのうちのひとつじゃないかな?この20年、ご他聞に漏れず、このギョーカイもずいぶんと構造改革(?)があって、いわゆる「フリーのスタジオミュージシャン」は、ずいぶ…

蓄音機

10年まえくらいかなぁ?京都の法念院へ清水きよしさんとのジョイントコンサートで行った折、近くの喫茶店で生まれて始めて蓄音機の音を聴きました。クレデンザかグラモフォンだったか、いずれにしても大型のフロアタイプで、ルックスもアンティーク家具の…

過去の投稿3

ナゾの楽器 2023/07/27 今までかなり楽器をとっかえひっかえしてきました。一種の「青い鳥症候群」です。どこかに自分にとってもっと理想的な楽器があるだろう、って。疑い深いへそまがりなんで、「これは銘器なんだから楽器には問題なし、あとは練習ある…

過去の投稿2

YouTube 2022/09/23 「YouTube」ってスゴくない?て何をいまさら、かもしれませんが、さまざまな情報、様々なハウツーもアップされていて、モノゴトの解決に役立つことしばしばです。最近は音資料もほとんどこれで済ませてるし(汗)。まぁどんな情報に限ら…

過去の投稿1

★他のページから削除した記事ですが、削除した順番に並んでいますので書いた日時は前後しています。♪ アジアのごはん ♪ 2014/08/25 仕事柄、海外での演奏が増えてきた頃、はじめて韓国に行ってオドロいたのは、メシがうまいことでした。それも、エラソーな高…